令和4年度の河原林町まちづくり委員会の活動内容です。
◎みのり豊かなまちづくり委員会
①花いっぱいのまちづくり事業 花壇整備(4ヶ所)
②ポイ捨て防止ポスターの掲示事業(4回)
③水質検査、水生生物検査(2回)
④花カフェ事業
花をテーマとしたカフェ
「花の育て方と冬越し」説明
◎子育て安心なまちづくり部
①あんこっ子ひろばとおしゃべりカフェ事業
未就学園児を対象にあんこっ子ひろばを開設した。
併せてコーヒーを飲みながらおしゃべりができる居場所づくりを提供。
12月17日はクリスマス会を開催
(月1回、第3土曜)10回
②歴史探訪!親子ウォークラリー事業
地元の小学生に知ってもらう「河原尻ふるさと学」の講座を開催。
ウォークラリーを通じ、町の歴史や特色を学んだ。
講師:仲田 丞治氏
◎健康長寿のまちづくり部
①ウォーキングと持ち寄り市とほっこりカフェ
②健康づくり事業
体操教室
料理教室
--プロジェクト--
◎竹林整備お手伝いプロジェクト
・私有の竹が農道にはみ出していたので、農家組合に依頼し伐採。
・私有のたち枯れている竹を伐採し、簡易炭焼き装置による竹炭製造とチッパーによる粉砕。
竹墨は畑の肥料として有効活用。
◎歴史とロマンのまちづくりプロジェクト
・河原林の古代学習会
古代の河原林がどうだったかについてみんなで語り合った。
・後世に伝え残したい「かくれた文化財」の調査依頼を町民に呼びかけた。(2点)
1.大井川堤防の記念碑
2.高野町の題目碑
・「中世の河原林」学習会開催
講師:飛鳥井 拓(文化資料館)
◎山陰古道復活プロジェクト
・古道の草刈りを実施
◎わが町 銘木・名花命名プロジェクト
・町内の市選定の名木と準名木の確認と調査を行った(3回)
◎異文化交流プロジェクト
・オーストラリアからの旅行者の方々とお茶を飲みながら異文化交流会開催。
子どもたちも英語でしゃべりかけたり、和やかな雰囲気で1時間が過ぎました。